最新情報
『電気・ガス料金負担軽減支援事業』について
2025.01.04
いつもエネックスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
このたび、政府が実施する『電気・ガス料金負担軽減支援事業』において、エネックスも対象事業者として採択されました。
本事業により、当社が提供する電気・都市ガスをご契約のお客さまへ、以下の条件で料金の軽減が適用されます。
1.適用範囲
低圧または高圧で電気の供給を受けるお客さまに適用いたします。
2.適用期間
適用期間は、2025年1月使用分(2月検針分)から2025年3月使用分(4月検針分)までといたします。
3.割引額
2025年1月使用分(2月検針分)から2025年2月使用分(3月検針分)まで
【低圧】 2.5円/kWh (税込)
【高圧】 1.3円/kWh(税込)
2025年3月使用分(4月検針分)
【低圧】 1.3円/kWh (税込)
【高圧】 0.7円/kWh(税込)
4.割引方法
料金割引は、燃料費調整単価から割引単価を差し引くことにより実施します。(料金割引のイメージは、別紙1をご覧ください)
料金割引の適用について、お客さまからのお申込みは不要です。
※燃料費調整制度の適用がない料金プラン(スローエナジープラン)につきましては、弊社請求管理システムの都合上、当面の間は「■燃料費調整のお知らせ」欄にて、国が定める単価にてご使用量に応じたお値引きを記載をいたします。
※プロパンガスには現在のところ、政府が定める料金負担軽減支援事業はございませんが、東京都でLPガスをご利用のお客さまに対しては、東京都の『令和6年度家庭等に対するLPガス価格高騰緊急対策事業』がございます。
【お問い合わせ】
エネックスお客様サービスセンター
042-397-5111(8:30~17:30)
エネックスお客様サービスセンター
042-397-5111(8:30~17:30)